【ウクライナ】ウクライナの春#5 キーウでおすすめのレストランは? #和食 #ウクライナ料理

この記事ではウクライナの首都、キーウでおすすめのレストランをいくつかご紹介します!

和食(日本食)

Fujiwara Yoshi

キーウ市内に2店舗展開する日本人経営の日本食レストラン。お寿司をはじめとする本格的な日本食が楽しめ、時期によってはマグロの解体ショーをやっていたりもする。

こちらのJETROの動画では後半にレストランを紹介している。従業員の雇用を守るために店を開け続ける、というのがとても印象的な特集だ。


価格帯としては少し高め。私が行ったところは新興高層マンションが立ち並ぶエリアであり、ターゲットもそのような人たちなのかもしれない。ランチメニューの天ぷらランチとお寿司2巻、おしゃれなブランドのコーラを頼んで4,000円くらいになった。

マグロ・中トロを食べたが、感動的に美味しかった。

Menya Musashi

市内にいくつか店舗がある麺屋武蔵。日本の麺屋武蔵とは似ても似つかないが、それなりのラーメンをウクライナで食べられるという点で貴重なお店である。

ここには2回行き、1回目はつけ麺(子牛のケメン)、2回目はチャーシュー麺を頼んだ。つけ麺はローストビーフのようなものがトッピングとして出てくる。これはこれ単体で食べるべきものであり、スープにくぐらせて食べない方が良いような気がした。また、つけ麺の麺は本場のような太麺ではなく、ラーメンと共通して使われている中細麺である。


チャーシュー麺の方が海外で食べるラーメンとしてはまずまずのような味だった。他にもトムヤム麺などがあったが、チャーシュー麺を頼むのが最も安全である。

ウクライナ料理

Ostannya Barykada

現地の人にも、観光客にも人気のウクライナ料理レストラン。独立広場にありアクセスは大変良いのだが、初めての訪問ではレストランを見つけるのが難しいように思う。以下が行き方である。

①下の地図でピンで刺してあるあたりの入り口から地下のショッピングモールに入る
②ピンクのエレベーターを見つける
③エレベーターで2階と4階の間にあるボタンを押す
④3階につくとカウンターがあり大きなQRコードが見える。QRコードの方に向かって歩き、右へ進む
⑤レストランの入り口に到着(手がたくさんある)


ここでは伝統的なウクライナ料理からハンバーガーなどの他のカジュアルなものまで幅広く食べられる。近くでは会社の送迎会のようなものもやっており、会食などでも使われることがあるようだ。

Korchma Taras Bulba

独立広場から歩いて5分ほどのところにある有名なウクライナ料理レストラン。平日の18時の訪問で店内は数組しかいなかったが、Google mapのレビューを見るに相当な高評価を獲得しているお店である。

値段は比較的安価なため、複数種類を頼んで誰かとシェアをして食べるのに向いているかもしれない。

KANAPA restaurant

聖アンドリーイ教会の近く、カラフルな建物が美しい通りに面しているウクライナ料理レストラン。観光客がいたことは確実に観光客向けのレストランであったことが伺えるようなレストランだったが、今は現地のウクライナ人で大変賑わっていた。

お酒の瓶が大量に並んでいる店内はお酒のメニューが大変に豊富。

私が頼んだのはボルシチとチーズケーキのようなもの。ボルシチはキャベツの形をした器に盛られてでてきた。とても美味しいボルシチだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA